イタリア ウエディング


シエナ・アッシジでのイタリア式市庁舎結婚式に関するお問い合わせお待ちしております
シエナ・ペルージャ・アッシジへの旅行に関する相談承ります!
詳しくはメールにてお問い合わせください

2011年5月27日金曜日

わたくし事ですが・・・



イタリアでは、6月2日が祝日。

木曜日ということもあり、

金曜日もお休みを取ると、4連休になります。


町中、混雑の予感??!!


私たち夫婦は、もしかしたらビーチへ行くかもです。


去年の夏もお世話になった、Marina Romea マリナロメーア  です。


行けたらいいなぁ。。。



さて、わたくし事とは。



今日、弟夫妻に第3子誕生!!


お互いが片親同志の弟夫婦。
おじいちゃん・おばあちゃんの助けが半分な事での大変さ(ねえちゃんイタリアだし。戦力外・・・)を承知で、
3人子供作るなんて、イキだねっ!!

世の中、逆境?苦労?をものともしない、
そんなイキなカップルさんたっくさんいるもんねっ

私もほんと、見習わなきゃだなぁ。。。


とにかく、叔母としては、この3人が幸せな人生を歩んでいけるよう、
本当に心から!願っております。


そしていて、

親友の婚約!!!!




いやぁ~~~

本当にうれしいニュースが一気にとびこんでまいりました!!


うどん粉病ごときで浮き沈みしている私って・・・・・



とにかく全部ひっくるめて、

おめでと~~~~~!!!



と、いうことでした。。。。



最後にはなりますが。



ちょっと気になったニュース。






http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1616169&media_id=97%20




ネット上ではすでに話題になっていたとのこと。
わたくし、不勉強なことに、このニュースで初めて知りました。


なぜに苦情のFAX送ったんだい・・・・

結構な作業よね、FAX送るって。
各所で「FAX送ってください」って言われただけで、
チっっ!てなるのは私だけなのか??

わざわざ文章したためるなんて。
なんて、きっちり(???)した人なんでしょう


しかも、こんなん海外にいたら、毎日毎時間毎分のように見る光景。
のように思う。。。のも私だけなのか??


よっこいしょっと立ち上がっての行動。
どうしても見過ごせなかったなにかがあるのか。衝動的にか。

このFAX送った人がとって~~~も気になるぅぅぅ・・・・・


有働さん、バイザイ!



2011年5月26日木曜日

うどん粉病



しばらくごぶさたしてしまっていた猫のひたいガーデンに関する報告。



実は、伝染病が蔓延する危機に!


白いバラとマンゴーロマンティックというなんともかわいい名前の色のバラ。

このふたつのバラさんたちにうどん粉病発生です・・・



最初は白いバラからですが、
1ヶ月以上前から発症。

















今では こんなすっからかんになってしまいました・・・・・涙

本当はすご~く大きくなっていたんですよぉぉ~~~


なぜなら。

どんどんカットしていたからなんです。


















 こんなふうに白くなった部分をずいぶん根元から
おもいっきってカットしていました。


本当の完治は薬なしではダメなんです!
わかってるんです!!

だがしかし、
ここイタリアの微~~妙な田舎の都市部では、
車なしで、
大規模な花屋さん?造園屋さんみたいなとこに行くのは不可能(に近い)

スーパーじゃ売ってないし。

その上、異国であるハンデもあるわけで、
スーパーでそれっぽいの見つけても、確信がないので購入できず。。。
いかんせん薬だしね。
NINAいるしねぇ~~。。。


とりあえず2軒の小さな花屋さんに聞いてみました。


しかし、意外に難関なうどん粉病。


まず、イタリア語でなんていうんだ??

これを追求することはすぐ諦め、
口頭で説明することに決定。

で、
「バラの病気で~~ 
粉みたいに白く葉っぱがなるんですぅ~~。でもウチ犬いるんです~~」

と説明しましたが。


2軒とも薬おいておらず。


でも、とっても親切で、薬置いてないこと不憫に思ったらしく、

「バラを鉢ごともっておいで~。
土を新しく変えてみたらどうだろう?タダでやったげる~」

とのお言葉いただきました。

現実的にそれは無理だけどねぇ。
鉢、テラコッタだし、車運転できないし。


そんなこんなで

応急処置の

カット と 霧吹きの水で菌を飛ばす

を繰り返していました、1ヶ月。


 そうしたら、マンゴーのほうがココ1週間で同じ病気に。






















わかりにくいけど、一番手前のお花のつぼみ。

すでに傾いてきています。

うどん粉病は
葉っぱが白くなるのと、つぼみが白くなるのと。

どちらにせよ、光合成をさえぎるため、変形してしまうんです。

そして、ダメになってしまうんです!!


そんなわけで、もうずっとバラの花を見ていません。

マンゴーはうどん粉病になる2週間前に一旦お花が終わっていたので、余計に。

そして、今まさにつぼみがいっぱい。
これが全部ダメになってしまうのかなぁぁ。


白いほうなんて、もう1ヶ月以上、花を見ていない。。。


















葉っぱも、ほら。変形してる。


今週末こそ、薬を手に入れます!

こんなにずっと花を見れないバラは、
育てている実感も喜びも半減ですから。




そして、前回ちょっとご紹介したアイビーゼラニウム。


ちょっと大きくなってきましたよ~~~


まず、内側、つまり家からみた感じ。



















そして、外側から様子を撮影するために
ちょっと内側・外側を反対にしてみました~




かわいいでしょう~~~

ヨーロッパっぽい???


これがもっとも~っと長く大きくこんもりなるんですよっ!

茎が細いので、

バルコニーに飾ってあるのを遠くから見ると、

まるで赤いお花がポンポン浮いているように見えるんです。


最近、ご近所さんのアイビーゼラニウム(ほんとに多い)を観察していると、

お手入れをよくしているんだろうか?と
ああまり気にされていないのかな?という

“差”がお花にどんどんでてきている感じがします。


素晴らしいお宅では、もうすでに全体のこんもりサイズ1m以上。もっと?
ものすごいきれいです。


そんな中、私の勝手な調査結果、

私のゼラニウムちゃんは中の下くらいなレベルです。


きっと、なにかコツがあるんだろうなぁ。



バラの病気、ゼラニウムの育ち具合、

まだまだ修行がちっとも足りないなぁ、と一人ガックリくる
ある夏の暑い夜です。。。。


2011年5月25日水曜日

運転免許 取得 in ITALY 2



なんだか最近忙しい・・・と思いつつ、更新がなかなかできずにいました。

気持ちがねっ気持ちがっ。

体は全然忙しくないのに。。。


きっと夏らしくなってきたせいね~~~(?)


気温はここ3日、30度を超える勢い。
もうビーチに遊びに行く話しもちらほらでてきてるゾっ。



さて、以前2度にわたってお話した運転免許証ですが。

運転免許 取得 in ITALY


 ちょっとぉぉ 聞いてくださいよ



ようやく、無事発行!

手にすることができましたよ~~~~



と、いうことでようやく成功例としてお話ができます。


ま、書類や手続きはパート1でお話したとおりです。


そして、2度目に運転免許について書いた、
出生地・本籍地の件。


私の場合、出生地と本籍地が違い、

滞在許可証はパスポートに合わせて本籍地が出生地の欄に。
市役所の登録は結婚証明書に合わせて本当の出生地が記入されてる。
そしていて、日本の免許証の翻訳には本籍地。

これが問題になりましたが、



1ヶ月間待つらしいから、それまでに市役所で出生地変更をしてきなさい、

と代理店のおじさんから言われ、

「そんなに簡単に出生地変更なんてできるのかよっ?!」

と疑いつつもわざわざイタ夫くん仕事お休みとってペルージャへ戻り、

市役所へゴー。


つまりは、結婚したときの書類以外、全部本籍地に合わせる形?
そうしないとパスポートと合わないから。

これが一番自然ということらしい。



ちっちゃい市役所の支店みたいなとこのおばちゃん、
「了解、了解。なになに、遠くに住んでて今日しかこれないのね、
わかった。 すぐ本局に電話して、今やってもらえるようにお願いしてみる。」

と、とてもやさしく親身になってくれる方。


20分ほど待ったあと、同じおばちゃんに呼ばれて、

今、出生地変更完了したとのこと。


おおおおぉぉぉぉぉ~~~~


仕事が速い!!


驚愕の20分!!!


もともと、
今日はもちろんダメで、
イタ夫と市役所のバトルを散々おがませてもらった上に、

もう一回イタ夫にお休みとってもらうよう、
ちょ~下手にでてお願いしなきゃいけないこと覚悟で来たのに・・・・


いやぁ、私って本当にラッキー。というか、恵まれているなぁ。



そして、この書類をその日のうちに
代理で仕事をしてくれる事務所のおじさんに渡し、
おじさんがまたなにかあったら電話するとのこと。


なにか問題おきるかなぁ~~~、と電話を待つこと3週間。

おじさんからの電話が来て、

「免許証、きたよ~~」



?????!!!!!!!!!!




あまりにもすんなりいきすぎて、なんだかコワい・・・

この町はほんとにイタリアか?!

なにか裏がある???


疑いつつも次の週末おじさんとこへ行ってみると、


なんと!!本当にきてましたよ~~~~~


おじさん、ありがと~~~~!!!!

疑ってごめ~~~~ん!!涙涙


いやいや、さすがの代理店。

イタリア人の免許証やパスポートの更新なんかはもちろん、
外国人もイタリアは多いので、
そういう人々のために
運転免許の申請や、その他の公的書類の申請などの代理をやっている。


ということで、とにかく慣れてらっしゃる。

もともと最初の書類を見せたときから、おじさん
「出生地が違うなぁ。。これ、問題になるかもだから、なったら電話するねっ」

と予言されていたのであります。まさにそうなったし!!



そしてこんなに素晴らしいお仕事されていて
おじさんが最終的に受け取った総額は 50ユーロ。


素晴らしすぎる!



今後もなにかとお世話になるかもなので、
仲良くしておこぉ!と決めました、ハイ。

コネが命と同じくらい大事なイタリアなのでね・・・


それに、本当にやさしくて柔軟で、親身になって話を聞いてくれる人だったし、
なによりも、ものすごく猛烈に仕事してる感満載な人。
人間的にも大好きだぁ!




そしていて、

免許証について。


オートマ限定の文字がない!!!

そりゃそうだ、イタリアには存在しないからねぇ。

でも、なにか注意書きみたく載ると思ってた。
だって、本当にオートマしか運転できないもん(技術的に)。


しかし、イタリアでは私もマニュアル運転できちゃうぞ~~~~(法律的に)


イタ夫、
よぉぉっし!!次の車はマニュアルだぁ!って張り切りはじめました。

いやいや、技術的に無理だって・・・



さらに!


メガネ必要の文字も見当たらない!!!!



いや、これはミスだろう。

ミスであってほしい。

イタリアでは
メガネかけてる人、メガネ必要なこと免許証に書かれないのかな。


それはそれでちょっとこわい。。。



とにかく次の更新10年後です。

かなり得した感じですねぇ。

実は日本の免許証の更新日が迫っていました。

日本の運転免許証は日本に帰らないと更新できない、
もし更新しないで期限が切れると、
そのとき海外で生活していた証明(パスポートなど)をもって
免許センターへ行き、
試験を受けたりしなきゃいけないらしい、と
聞いていたので、


あああぁぁぁ(悶)

と思っていました。


これでひとつすっきりして、晴れ晴れです。



イタリアで運転免許証取得をこころみようとしているそこのあなた!!

ぜひぜひ、あなたの街のこういった代理店へ足を運んでみてくださいなっ


免許証発行のための料金と合わせても、
全部で200ユーロかからなかったくらいですよ。
あくまでペルージャででの話ですが・・・

おじさん50ユーロ。
おじさんとこのお医者さん20ユーロ。
運転免許証取得のための金額(税金など)確か全部で100ユーロくらい?


10年なにもしなくていいんだから50ユーロは安いもん?と
私なんかは思ってしまいます。


ま、参考程度にっっ!!!




2011年5月20日金曜日

結婚記念日



さて、前回の続き

アウトレットのあとフィレンツェにお立ち寄り。
























土曜日だったので、人でいっぱい!


ミラノへ行ったときにお話したデパート、

リナシェンテ

ここフィレンツェにもあり、ちょっとウィンドーショッピング。


そして、


サンタマリアノヴェッラ!


行ってきましたよ~~~~



















外側から。

ドアは結構地味めですね。


中について。。。


本当は写真とっちゃだめなのかなぁ、と思いつつ、

他の観光客の人がとっていて、誰もなにも言わなかったので、

ちょっと商品とは関係なさそうなところだけ激写!






















中庭まである!

そしてこの天井も素敵だっ


ほんとうに素敵なお店です。

中にいるだけで幸せな気分になれます。

やはりいましたよ、
日本人の女性の店員さん。とてもやさしそうな上品な女性です。
観光客の日本人の方が大勢お買い物していて、
がんがん質問していました。

強い味方だぁ。


この日、びっくりしたのが、
新しく、商品説明の紙の言語が追加。
中国語・韓国語・ロシア語です。

なんだかここに時勢を見た気が。。。。



入り口には日本国旗。
今回の地震のことで、だと思われます。



今回、何を買ったかと言うと、

コレだぁ!!



















ハーブティーとボディー乳液。

ハーブティーはガラスのボトルのキャップ部分にバラの花びらが入っています。

か、かわいいっっ!!!

ボディー乳液は顔の化粧水と同じ香り。
私、この香り大好き。


みんなの気になるお値段ですが。


ハーブティ 17ユーロ

ボディー乳液 36ユーロ


ハーブティ、思ったより安くない??

ボディ乳液、ま、思ったとおり?
ちょっと高いけど、まぁまぁ、ナチュラル系のボディミルク、
これくらいするよね。


だがしかし、
帰ってきてから日本のサイトで値段調べたら。。。

ボディ乳液、10,000円也・・・・・
いったい誰が使うんだろう。


やはり、現地で買うとかなりお得ですね。




そして、この土曜日、
久しぶりにシエナの中心街へ夜ご飯を食べに行きました。


そしたら裏通りがこぉ~んなことに!!






































炊き出し?みたいなことになっております!
各レストランも細い道にたくさんのテーブルを出して、
みんな混ざってしまってる!


パリオです!

そう。シエナといえば、パリオ!


毎年7月2日と8月16日に行われる伝統行事ですね。

町が17地区に分割され、
それぞれのチームの馬が競走します。


すでに各チーム、応援の練習などがそこかしこで始まっていて、
大きな旗を持った男性の集団が音楽を流して練習。


そして、この炊き出しも、写真にあるグリーンの旗のチームが集まって
飲めや食えやの大騒ぎ。
前夜祭の2ヶ月前バージョン?

とはいっても、まだ5月だぞ???
先走りすぎじゃないか???!!

しかもこれがこれからどんどん大きな規模になってくるらしいです。


この時期、観光でシエナに来る方、
パリオの前後じゃないし~余裕~余裕~、とか思っていると、
とんでもないことになるかもですよ~~

週末の夜はめぼしいレストランなど予約ないと入れないかもっス。



シエナに住み始めてはじめてのパリオ。

パリオ前後は中心街はものすごいことになるだろうし、バスとか大丈夫かな?

と、ちょっと心配な今日この頃。。。。





そしてそして、次の日曜日が結婚記念日。

フィオレンティーナがめちゃくちゃおいしいお気に入りレストランへ。
























暗くなり始めていたので、写真不鮮明・・・

とってもおしゃれでかわいいレストランで、
オーナーシェフがこれまたとっても気さく。
いついっても、各テーブルに最低1回は顔を出します。
(たぶん酒が入った状態で・・・だから気さく??)

私の中では、イタリアでダントツぶっちぎりナンバーワンなレストランです。


フィオレンティーナがあまり好きでないのですが、
このレストランは他のものも、全部おいしいのです。

そしてお手ごろ。
そして店内はおしゃれ。
そしてオーナー気さく。


今度、詳細のせますね~~



実家の私たちの部屋にはこんな祝福が。
























お庭のバラたち。



はぁ。1周年。。。。

イタ夫よ。これからもよろしくなっ



2011年5月19日木曜日

イタリア版 アウトレットな旅



先週末、結婚記念日にマドリードへ行くとわたくし申しました。



ところが!


なんと、ですね。



衝撃的ですが、出発15分前に急に中止になりまして。。。。。。


いやね、ちょっとしたワケがありまして。


どうでもいいけど、フライト代金パァ~?!
とかですね、

気持ち的にかなりマドリードを楽しみにしていたとかですね、

複雑な気持ちの私。

そんな私の鋭い視線に震え上がったイタ夫計画のもと、

なんと急遽、20分とい短時間でホテルなどの手配を済ませ、
(やけっぱち??)


イタリア国内アウトレットの旅1泊2日
 
 してきましたよ~~~~


まずはフィレンツェ郊外のアウトレット
バルベリーノ



















なんか、1個の町みたくなってますよ~~

のんびり歩くだけでも楽しい!楽しい!


ここは若干お高めのブランドと、標準的なブランドがそろってました。

やばいっスっっ!!!


そしてお決まりのコレだぁ!



















いやぁ、楽しみました、ハイ。


ただですね、こちらはシューズをたくさん取り揃えていて、
バッグはあんまり豊富でなかったです。


去年、PRADAだけのアウトレットへ行ったんですが、
確かアンコーナ?から車で30分ほどだったと思います。

そこは品揃え、ものすごいことになっていまして。

トッズとホーガンのアウトレットの建物と、
PRADAのアウトレットの建物が隣接して建っていて、

モールではないのに余裕で4時間は楽しめる場所でした。



話は戻って、
今回の場所はいろんなブランドが入っているモールなので、
1つ1つのショップは小さめです。


ラルフローレンが一番でかかったかな。
値段も日本のアウトレットよりだんぜん安かったです。



ちなみにここ、ウチから車で1時間半。

 ん???
たまの土曜日に来れる距離じゃね~~~??!!

 なぜ今までこんなお宝を隠していたんだ、イタ夫・・・

 ま、このお宝のホームページ載せてみます。
興味あれば・・・

バルベリーノ アウトレット


次の日はマントバというところにあるアウトレット

ここは遠かった。
車でフィレンツェから3時間。





















こちらは規模こそでかいのですが、
お店はお手ごろ価格のブランドばかり。


インテリアのお店が多かったです。

まぁ、おしゃれな雑貨屋さんがいっぱい!

きっと家族向けなんだろうなぁ。


 こっちのほうがわたし的にはテンションあがります。

料理道具などの有名なブランドの商品を取り揃えたお店が
とくに楽しめましたよ~~~


マントバアウトレットでのランチのもよう。


































上写真のサラダ、でかいでしょう。(シガレット参照)

あるピザ屋さんでの光景ですが、

イタリア人はおもしろいことに
この季節からダイエットを始めるようで。
(ま、イタ夫もそうだけど、たまたま時期がそうなっただけ)

夏のために4月くらいから
ダイエットフィーバーです。
そしてこのフィーバーは夏が終わるのと同時に消滅。


わかりやすいなぁ。。。。と思いつつ。


そんなわけで、こんなメニューがバカ売れです。

 私はパニーノとポテト、そしてチーズのみのピザみたいなやつ。

そしてイタ夫の残した塩味のみのパニーノとサラダ。

どんだけ食べるんだ?
いや、もったいないからさ。。。。
(日本昔話かじりつき世代)




そしてそして、

急遽とったわりにはなかなかおしゃれなホテルです。



















90ユーロで朝食付き。

朝食がクチコミで好評だったのでここに決めたみたいですが、
確かに朝食すごかったです。

結構な種類のビュッフェで、ケーキ系がどれもおいしかった。




結果、なにをゲットしたかというとですね、


まずは、シューズといえばココはトップクラス、という

ポリーニ



















笑わないでね、みなさん。
というか、ひかないで~~


これ、ヒールつきスニーカー。

日本では まっ、売れないよね。
イタリアでは結構な人気で、各ブランドから出てるんですよ。

一度試してみたかったんだけど、
なかなかえ~いぃっと飛び込めずにいた世界でした。
イタリアンファッションの世界・・・・・

今回、とうとうチャレンジです。

ブラウンのレザーの結構かわいいやつですよ~~~


なにしろこのブランド、おっされです。
でもなかなか高いので専業主婦には普通に買えるもんじゃなくてね~。

 しかしこのアウトレット、
値段はイタリア正規価格の半額でした。

日本の価格、このブランドものすんごい高いでしょう?

あれを想像すると、30パーセントくらいになると思ってもいいくらいでしたよ~~


あと、

お皿。
リチャードジノリのアウトレットで

やはり、大体が半額で、
特別価格のものは70パーセントオフとかもありました。

パスタ皿4枚と、おかず用の皿2枚を買いました~~

あとは、

テキスタイルのブランド、フレッテでタオルやらパジャマやら

などなど。




あれ???

マドリードってなんだっけ???

ってなくらい、

買い物三昧!楽しみました!!!


さすが、イタ夫。

わかってらっしゃる。


次の日の帰り道、フィレンツェにちょっと立ち寄りまして。


行ってきましたよ!サンタマリアノヴェッラ!

そのときの様子はまた後日書き込みまぁ~~すっっ


2011年5月11日水曜日

ブロッコリー ?




この前、八百屋さんでブロッコリーを買いました。

またブロッコリーネタですみませんです。が、


これこそブロッコリーだ!と思って買ったのに、
ラップをとってみると、なんだかまた間違えたようで・・・



















なにかが違う・・・なにかが。

と、眺めること数分。


茎が細すぎ?細くて、ばらばらになっている。


私のブロッコリーの概念がもううっすらしてきた始末。


日本でブロッコリー大好きでよく買っていたけど、
こちらでは、なんだか若干違うものばかりなんだよなぁぁぁ。。。


味はほぼ一緒だけど、
茎のしっかりした感じ?だけどスライスして炒めると甘い感じ?

あれにはもう出会えないのだろうか・・・


イタリアでも、もちろんおいしいし、とにかく種類が豊富で、
幸せなことなんですが、
日本で食べていたブロッコリーと同じものがまたいつか食べたいっス・・・


それでいうと、キャベツも。

キャベツの千切り食べたい!

こちらでそっくりな見た目の野菜があるのですが、

オニのような固さです。。。

炒めないと食べれない。そして味もちょっと違う。

おいしいんだけど、

千切りにはできない~~~


でも!
逆に、にんじんとじゃがいもに関しては

ビバイタ~リア!!!


めちゃくちゃおいしいのですよ!

にんじん・じゃがいもってこちらでは激安なんです。

日本でもかな。


こちらでは、にんじん10本は入ってるよなぁってパックが
1ユーロくらい。

ジャガイモは3kgや5kgで2ユーロくらい。


そしていて、めちゃくちゃ甘くておいしいのです。


イタ夫なんて、にんじんを生でなんにもつけずにぼりぼり食べてる。


安いしおいしいのでちょこちょこ使っています。

冷蔵庫の常備野菜ですね。


最近ダイエットメニューでもこんなものを。



















冒頭のブロッコリーとにんじん、たまねぎのグリルです。

塩と胡椒とオリーブオイルとにんにくで。


ちょ~簡単で、しかもおいしい。

野菜の甘みをそのままいただく感じですね。

これはアレンジバージョンで、

本当は
じゃがいもとたまねぎ、塩・コショウ・オリーブオイル・オレガノで
グリルをよくしていたんです。
これはまたマジうまです。

あと、パプリカもまったく同じようにグリルしてもおいしいし。


みなさんもやってみてください。簡単だし。
オーブン機能つきのレンジですぐできちゃう!



ところで、八百屋さんに行くと、
たまにこんなものくれます。



















ハーブとか小さくて売れないにんじんとか。

おまけ、みたいなものですね。

これは先週ゲットしたセットです。

おじさんがすばやく紙につつんでくれました。

セージとローズマリーとパセリとセロリとにんじん。


こうゆうのってわざわざ買うほどでもないから
それはそれはうれしいものです。。

実はローズマリーちょこっとほしいとき、
アパートの一階の庭から拝借してた・・・・テヘ


あくまで共有の庭ねっ共有の!


だって買うと、山ほどつめてあって、全部使わないんだもん!




話はかわって

先週末、車でお出かけしたので、そのときの風景。

トスカーナの道はこんな風景がいやというほど続きます。







































本当はとてもきれいなんですが、

いつものごとく、この写真ではちょっとわかりずらい・・・


最初に見たときにはとにかく感動したものです。

日本のみなさんにもぜひこの風景をじかに見てもらいたいっ


トスカーナの小さな町はローマやミラノほど人気ではないようですが、
本当に日本のたくさんの人たちにトスカーナを楽しんでもらいたいです。

そんな気持ちからですが、
トスカーナに興味のある方はぜひ気軽に声をかけてくださいね。

旅のプランのお手伝いなど、できることがあればしますよ~~~




さて、今週末、なんとアニバーサーリーですっ


私とイタ夫、結婚1周年記念

よく離婚せずここまできたもんだ・・・・


ということでちょっくらマドリードまで旅にでてきます!!



2011年5月10日火曜日

海外土産



前にもお話したとおり、
イタリアでは、お弁当を持っていくことがあまり習慣ではないようで。


なかなか良いお弁当箱を見つけられずにいました。


ところが、

最近、海外旅行のお土産で
仕切りまでついてるお弁当箱をもらいました!

バッグも飲み水用のボトルもついてる!


















小さいタッパーはもとから持っていたもので、ドレッシングなどを入れていますが、

この長細いタッパーが仕切りつきお弁当箱。
ふたつついてます。

バッグは保温保冷機能付。

中身は


















こんな感じとか


















こんな感じとか。


仕切り、見えますか~~??


お弁当作りがずいぶん楽になりました。

汁とか気にしなくていいからね~~~



ところで最近我が家はダイエットフィーバーです。


イタ夫、1ヶ月くらい前からダイエットをはじめ、
お弁当もこれだけ。

ふたつあるお弁当も1つしか使わないんです。


週に3回ランニング1時間。

夜ご飯も野菜のみ。

肉、いっさいなし。

おやつ、いっさいなし。



イタ夫はみるみるやせて、今、1年前の体重に戻りつつあります。

それはいいよ、それは。


私はというと、


みるみるやせてる・・・・


もとから太ってないのに、ほんとうにみるみるやせてきている。

やばくないか?!


と、いうことで、ランチにドカ食いするようにしています。
おやつもランチあとにい~っぱいっ

なんせ、大食いなんでね。



あと、やせてきている原因のもうひとつ。


NINAさんの散歩です。


家の近所。

こんな道を気持ちよ~~く


















ならいいんですが。



















NINAさん、とにかく走りまくります。


車が来ない道。と判断するやいなや、
猛烈に走りまくりまス。

ジグザグ走行かと思えば、直線猛ダッシュ。かと思えば、
来た道を戻ってみたり。。。


私も全力疾走しなければ追いつかない!


でも、私負けず嫌い。。。

一生懸命追いかけているように見せたくない気持ちいっぱいいっぱいで

がんばって横に着くように走ったり、
がんばって前を走るようにトライしてみたり。



もう汗だくです。


慣れないスニーカーも用意してみました。

効果があったかなかったか。

NINAさんに追いつきつつあることは確かです。



みなさん、ダイエットを考えているなら、
犬を飼うこと、お勧めです。


そしていて、今度、
イタリア式(?)ダイエットメニューを紹介しますね~~



2011年5月4日水曜日

ガーデニング




しつこいようですが。ゴールデンウィークですね・・・


ネットのニュースチェックとかしていても、

なんだかゴールデンウィークネタがころがっていて、

うらやましいかぎりでしゅ・・・・


さて、

最近バルコニーのイスを購入しまして。


私の心のオアシス、“猫のひたいガーデン”がまた模様替えです。
























せまいでしょう~~~

でも、それなりに楽しんでいます。
おばあちゃんの庭、って感じ??




















ちょっとアップを。

この手すりにかけてあるお花なんですが。


ゼラニウムなんです。


前にもお話したとおり、

イタリアでは、このゼラニウムをバルコニーの手すりにかけて育てるのが主流。

イタリアでは、というかヨーロッパでは、なのかな。

どうやら昔、
ゼラニウムたちにはにおいがあって、
このにおいを蚊が嫌うらしく、窓の手すりにかけておくと
家の中に蚊が入ってこなかったらしい。


わかりにくいですが、
写真手すり左がアイビーゼラニウムです。


これはあくまでイタリア流ですが、

どうやら大きく分けて3種類のゼラニウムが人気だそうで、



ひとつは日本でアイビーゼラニウムと呼ばれるもので、

だら~んとたれて、それはそれはかわいいお花が咲きます。

こんもりだらん、といった感じ。

花は小さめ。茎などもかなり細い。葉がまるでアイビーのよう。
ほんとにアイビーのようにどんどんだらんと長く育ち、
横にも上にも葉がいっぱいになるので、こんもりします。

イタリアでは
ゼラニウム パリジーノ

と呼んでいます。

パリ風?パリ産?

とにかくフランスをイメージしてこの名がついているよう。


そのほか2種類は名前聞いたのに忘れましたが、

ひとつは中間的存在。
だら~んとするけど、その落ち具合がパリジーノほどではなくて、
花も大きい。茎もちょっと太め。

うちのバルコニー手すり右はこれです。


そしてもうひとつは直立に育つ。花、でかい。
茎はかなりがっしり太い。


この、直立系はよく真っ赤なのを素焼きの小さな鉢に入れて
庭なんかに置いている光景をよく見ます。
これはこれで、ヨーロッパっぽくてかなりかわいい。



アイビーゼラニウムがどんどん育ってくるのを見るのが
毎日の楽しみな日課。

とくに部屋の中から見るのではなく、
外出したときに、通りからウチのバルコニーを見て大きさを見るのがうれしい。



とにかく、この辺のお宅も、みなさんゼラニウム育ててます。
赤・白・ピンクが多い。

とってもかわいくて、おしゃれで、
毎日NINAと散歩がてら、みなさんのお花たちをチェック。


やはり、ゼラニウムとバラがダントツ多いですね~~~


そしていてお花たちを育てていると、
お決まりのある戦いを強いられます。

それは、


虫!!!


虫さんですよっ



恐ろしいことです・・・

こちらは、なぜか、

アブラムシさんが、でかい・・・・


なぜか、とか言っておきながら、理由はなんとなく。。。

きっと養分が豊富で、気候もいいからなんだわ!!


親玉になると、米粒よっ米粒!
ヒ~~~~~~~っっっ!!!

書くだけで、鳥肌がっ

気絶しそうになりながら、日々ゴム手袋両手に奮闘。


はえもでかいんですよ。知ってる??

親指半分くらい。


はちかと思って警戒すると、ただのはえなんです。

でかいから音もハンパじゃない。
ぶ~~~んってゆうのが、まさにぶ~~~んって感じ。

日本で、
家の中に2ひきのはえがいるって、そんなにダイソレタことじゃないけど、

こちらでは、
はえが2ひきいると、すごい存在感です。

なんとか外に出さなくては!!と必死で窓全開のタオル振り回し。


いや、別にこわくはないんだけど・・・なんとなく。存在感の問題。


ま、こちらでは、とかいったけど、
これは国の問題ではなくて、
田舎か都会かって問題かも。



そしていて、

ついこの間、ソーダスチームのガスがきれて買ってきました。


前にお話したマシーン

クリスマスプレゼント 2011年2月8日


お水に炭酸を家で簡単に注入できるマシーンですね。
お友達からかなり反響がありました。



以前、ガスのカートリッジの値段が不明だったのですが、

今回、
古いボトルを持っていくと、12ユーロ45セントで購入できることがわかりました。

ちなみに古いボトルを持っていかないと、
29ユーロです。


1つのボトルで結局3ヶ月弱もちました。


でも、残念ながら、日本では、今でもまだ未発売のようです。

これ、日本でかなり売れると思うんだけどなぁ・・・


ある人のブログで、
どうやら韓国では売っているらしいとのこと。


ちなみに会社はこれ。

ソーダストリーム社


いつか、日本でも発売されることを願っております。


2011年5月2日月曜日

シエナ 観光の友



日本は今頃ゴールデンウィーク。

良いお天気が続いているといいのですが。


こちらは雨が降ったり、急にお天気になったり。
気温はだいぶん落ち着いてきていて、
最高でも24度とかくらい。


さて、最近シエナで大事件がおこりましたよ!!


4月の初旬ころから気になっていたエスカレーターの工事。

なかなか進んでいるようにみえなかったんです。が。。。


イタリア的にはありえない奇跡的な速さで
4月の中旬から作業員フル回転!


とうとう先々週完成しました!!!


と、このエスカレーターの概要を説明をしますと、


シエナはこんなです。




















(シエナ大学サイトより)



地図上、北、Sienaの文字の Nの左上あたりに
電車の駅があります。

このベージュの中がセンター街歴史的地区で、
ベージュの中のさらに中心がピアッツァデルカンポ。

電車の駅、結構離れてる。

そしていて、地図見てもわかりずらいんですが、
駅からセンターのベージュに入るまでに道がないんですよ。
丘になっていて、全部断崖絶壁の畑とかマンションとかなんで、

観光客の人たちはすごい遠回りするバスに乗るしか方法はないんです。

いや、もちろん、私もだけど。。。

駅にはうわさのスーパーマーケット、PAMが入ってる
小さなショッピングモールもあるので、よく行くのですが、

なんせバスを乗り継ぎ乗り継ぎ行かなくてはならなかったのですよ。

帰るときなんて、中心街のど真ん中まで一回バスで15分くらいででてから
違うバスに乗り換えて帰るような。

そしていて、
こんなだから、PAMに行ったときには必ずといっていいほど
駅にあるバス停で
観光客の人に道を聞かれます。

センターってどっち??歩いて何分?とか。
バスがいいとおもいますよ~~~と返答したとしても、

バスの路線多すぎてどれがセンターへ行くのかわかりにくいし、
しかもバス停の名前、もちろん"センター"じゃないし。。。
これも全部説明しなくてはいけない。

だいたい、バスの切符はどこで買うの?とかも超わかりずらい。


全部をカタコト英語で説明しながらつきっきりでご案内するには、
PAMの戦利品が重すぎて・・・・ごめんなちゃい、完敗・・・・・

と、これを何回繰り返したことか。


これには、私もほんと、
駅から観光地の中心がこんなに不便でいいのだろうか?と
疑問に思ってしまうくらい。



ちなみに前にお話したポルタカモリッアも北。

Sienaの文字のeのあたりですね。

なんせ私ん家はシエナの中心から見ると北西のほうにあるから、
いつもセンターにはバスで北から入ります。


で、ですね、

このポルタカモリッアのちょっと北に、

なんと、

駅と、丘の上の結構便利な通り(まっすぐ進むだけで中心へ行ける)
をつなぐエスカレーターが

断崖絶壁を横切る?ように完成したのであります!!!


地図上、ちょうどEの中心あたり。


これはほんとうに、口ではいいつくせないほどの便利さ!!なんです。



















これ、入り口。
この日はオープンの日。


















人が集まっています。




































中はこんな感じ。


あまりの便利さに先週4日連続でPAM行っちゃった・・・・・

そしたら、

観光客の人々を、まぁこれでもか!というくらい見ましたよ。

やはり、これはかなり便利なもようです。


なんてったって、
中心地へ行くのに、もうバスに乗る必要なくなりましたから!


駅の向かいのビルからエスカレーターを2分登ったら、そこに通りがあり、

この通りを300メートルくらいまっすぐ行くと、すぐポルタカモリッア。

この門を入れば、そこはもう歴史的地区です。

さらに道なりに10分ほど古い町並みを歩いていくと、

中心の中心、ピアッツァ デル カンポ です!


素晴らしい!ワンダフル!!ブラボー!!!!


シエナへの旅行、もし電車で来るようなら、エスカレーター断然便利です。
ぜひご利用くださいませ。。。


しかし、ここまで話してなんですが。
シエナはイタリア主要都市からバスで来るととっても便利。
なんせバスは中心の中心、カンポから5分ほどのところに到着するからです。

あしからず・・・・



ついでに私がこのPAMへ行く道の途中の風景を。
春めいてきたのでね。
地図でいうと中心街から2kmほど北西の住宅地です。






















こんな道をバスでのんびり。

エスカレーターまでバスで10分くらいです。



なんだか世間は大きなニュースが相次いでいますが。

私たちは今日もここシエナでのんびり、です。

イタ夫、私、NINA、そしてきちゃないぬいぐるみさん共々。。。。