イタリア ウエディング


シエナ・アッシジでのイタリア式市庁舎結婚式に関するお問い合わせお待ちしております
シエナ・ペルージャ・アッシジへの旅行に関する相談承ります!
詳しくはメールにてお問い合わせください

2010年11月26日金曜日

お引越し

21日日曜日、無事にお引越しがすみましたよ~

ネットがまだつながってなくて、アップできませんでした。
日本の家族よ、お友達よ、連絡しなくてごめんなさいね。


お引越しといっても家具は全てそろっていて、
食器やなべなども全部あるので、持っていったものといえば、

テレビ・プレイステーション・キッチンのマシーン類など。
タオル・ベッドのシーツや布団類・キッチンの布物など。
ペット用品。
洋服類。
食品いっぱい。
などなど・・・・・

基本的には楽な引越しでした。
車2往復しなければだったので、イタ夫はペルージャへすぐ戻り、
荷物とお義母さんをピックアップしにいき、
私一人でお片づけをしていたけど、3時間ほどで全て完了。

初日からさっそくおいしいディナーと団欒の時間を過ごすことができました。



そしてもちろん、

IKEA in ITALIA

引越し前に行きましたよ~~~


素晴らしいですね、イケアって!!

毎度毎度、日本でもお引越しをするときには
はずすことのできなかった私のスペシャルショップ。

イタリアでも素晴らしかったです。ブラボ~です。

ただ、

ソファを買ったんですね。

で、
配送してもらうことにしたんだけど、
その配送料にびっくり。

129ユーロですって!129ユーロ!!
全国共通129ユーロっっ

日本円に換算すると、たぶん、14,000円くらいではないですかね。

安いソファが、なんだかあんまり安くないソファに変身してしまいました。


なんと2軒のイケアに行ってしまいましたよ。

1回目はお義母さんとお義父さんと3人+1ぴきでフィレンツェイケア。
2回目はイタ夫と2人+1ぴきでローマイケア。

個人的にはフィレンツェのイケアのほうが品があるというか、
落ち着いていてよかったきがする。

ローマは駐車場もなんだかみんながつがつしていて、
店のなかでも店員さんの態度が横柄だったりしていてなんだか落ち着かなかった。

でもローマは超巨大でしたよ~
品揃えではたぶんローマかと。


イタリアではイケアってあまり良いイメージではないみたい。

安っぽい、クオリティ低い、みたいな。


私の知り合いの人たちは白い目で見ているような感じ?
というか、私たちのことちょっとバカップルだと心の中で思っているでしょ~~
ってな感じだったけど、
私はまったく気にしませんとも。

イタ夫も日本でイケアへは行っているので大好きなんです。

私たち二人、周りの意見なんてまったく気にしません!


お義母さんもイケアへじっくり行くのは初めてのようでしたが、
あれもこれも買ってましたよ~~~~

ね??いいでしょ?? ほらほら~~ ね~~~!

と言ってやりたかったです。


だがしかし

自分自身には

イケアの写真を撮れよ、と

言ってやりたい・・・

見事に忘れました。。。。


でも、シエナでネットがつながったら、

ご要望にお答えして
新しいアパートメントを各部屋ごとにリポートしていきますので、
随所にイケアグッツがでてきますよ~~~

お楽しみにっ

以前お話したトイレ問題(in SIENA)、
初めてお話しするイタリア式キッチンや
その他イタリア独特の部屋のシステムなど

モリだくさんでお届けしていきま~~す(予定)

2010年11月19日金曜日

風邪

もとはといえば、先週

イタ夫が風邪をひき、のど・鼻・せきなどの症状で苦しんでおりました。。。

その3日後、
私が風邪をひき、熱・鼻・せき。

そして今週。

月曜日からイタ夫が超スーパー風邪をひいてしまいました。

私たち、風邪菌をもらって・あげて、を繰り返してしまっているみたい。


月曜日、仕事から車で1時間半、なんとか運転して帰ってきはしたものの、

家の前に駐車して、車から出られず。。。

体中が痛い、胃が痛い、吐き気、寒気etc

しゃべってるんだけど、呂律がまわってないというか、もうろうとしていて、
なにがなんだかわからない様子。。。目はうつろ。

正直、ちょっとこわくなりましたよ・・・


お義母さんと力を合わせ、車からイタ夫を救出し、
家の中でなんとか落ち着かせようとするんだけど、
ひどい酔っ払いのよう。

1時間は落ち着かなかったですねぇ。
服着替えさせたり、ソファに心地の良い感じでスペースを作って
横にさせたり、いっぱいのブランケットでぐるぐるまきにしたり。
その間も、独り言のようにブツブツ・・・

熱が39度あったんだけど、
彼は普通、熱なんかこれっぽっちも出したことがないようで、
"あぁ、普段熱に慣れてない人ってこうなるんだぁ"

と、ひとつ、発見でした~


と、いうことで、
次の日お義父さんの運転でSIENAへ。

だって、イタ夫は仕事休みたくないんですってっ

でもくねくね道の車の運転なんてとんでもない、ということみたいで、

はたまた二人でSIENAのホテルに2泊。

お義父さん・お義母さん、かわいい息子が心配なので、
私が付き添うことに。

くそっ 今週こそ、ペルージャでのんびり
引越しの準備しようと思ってたのに!

やはり、今週もまたホテル暮らしでしたよ~~~


私もSIENAで熱が上がり、身動きとれずの二日間。

でも部屋の掃除のおばさんのために2時間くらい部屋空けないと、とか
あったので、

ふらっふらになりながら、
でもなんとかテンション上げようと試みるため、

ショッピング!!

いやぁ、前からちょっと店をのぞいては、
"ああ、これかわいいなぁ"とか思ってたものを2・3個

やけくそで買ってやりましたよ!

熱あったしねっ


ま、ということで、今週はブログのアップがなかなかできませんでした。

今ではイタ夫くん元気になり、
今日封切りのハリーポッターを見に仕事の帰りにシネマに寄るそうですよ~~
るんっるんで出社しましたぁ


そして、
今度の日曜日はお引越しなので、

ちょっと名残惜しい今の部屋をパシャっとしましたよ。















ベッドです。

カバーがちょっとしわくちゃになってます。。。

このベッド、150年ものだそうですよ~~




















これはクローゼットなんですが、、

イタリアって、壁のなかに埋め込み式ですでにあるような、押入れ型の
クローゼットなどはまったくないそう。

必ず、家具を置くんですね。

で、このクローゼットの高さ。

天井に届きそうでしょう。

今回お引越しということで、いろんな部屋を見たのですが、
クローゼット家具はどれも結構ぎりぎり天井みたいな高さでしたよ。

いっぱい入っていいけど、
一番上の棚に置いたもの、取れないっすよ。。。


イタ夫と日本で一緒に住んでいたとき、
イタ夫くんったら、やたら埋め込み式のクローゼットに感激していたのだけれど、
なるほどね~~~と思いました。


さて、明日はローマ、あさってはシエナで~~す。

2010年11月14日日曜日

SIENA2

先週のシエナの旅についてです。。。

なんと私は風邪をひいてしまい、微熱の中、敢行。

まず、いつものように朝6時半に起きて、
イタ夫くんの運転でシエナへ向かいます。

こんな道。














途中、お城のしたを通ります。















こんな田舎道を30分。
ハイウェイのような国道を1時間。
シエナに到着。

ホテルはベッド&ブレックファースト。
ドゥオモの近くでその名もホテルドゥオモ。







向かって右側の建物








お部屋の中は

















結構きれいでしょう??
B&Bということでもっとよくないイメージをいだいていましたが、
なかなかどうして。

共同のキッチンは新築の一人暮らしアパートのようになっていて、
冷蔵庫・エスプレッソマシーンなどもある。

お茶も入れられるし、おなべやフライパンは真新しいものが全てそろっていて、
お皿やフォーク・ナイフなども完璧。

レセプションの人は朝の9時半から夜の7時までしかいなくて、
各部屋の人が夜になると
キッチンや共同のパソコンなど、うろうろしていて
なかなかおもしろかったです。

レセプションの人が、一通りのこちらの事情をわかっていて、
すごく早い時間に着いたにもかかわらず
すでに部屋を用意していてくれ、
スーツケース・イタ夫のスーツ一式・NINAなど、
もう荷物運ぶのと風邪でへとへとのわたしにはうれしい限りでした~

そう、NINA・・・・・・・
最初はバッグにいれて、肩にかけて運んでいましたが、
おぴっこ・うんちょががまんできず、
歩かせることに。

いやぁ、観光客でいっぱいの町をNINAと歩くのは大変!

小さいから誰かに蹴られないように気をつけなければならないし、

まぁ、まったく前進しない・・・
興味があるもの全てに立ち止まり、
興味がある人全てにジャンプ・・・
そしておぴっこの繰り返し。

それにスーツケースとスーツ一式・・・
1kmを45分かけて歩きました。
たびたびですが、わたくし微熱が・・・・


そしてホテルに無事着いたからといって油断はできません。

おぴっこをしないように見張り続け、
たいくつにならないようにボール遊び。
部屋の外を誰かが歩くだけで、吠え始めるので、
そのたび叱り続け、

1時間後にようやく寝ましたよ。。。

お昼にはイタ夫くんとランチですが、もちろんNINAちゃんも一緒。

そうそう、飼い主さんに朗報ですが、
イタリアはまぁ、どこもかしこも犬、受け入れOKなとこ多い。

レストランはちょっと休めなトラットリアやピッツェリアは
犬と一緒に入れます。
電車バスはもちろんなんなくクリア。電車は手にだっこ、バスにいたっては
下ろして普通に歩かせている人もちらほら。
スーパーマーケットはバッグの中に入れていれば大抵OK。

なので、イタリアへ来てからはどこへ行くのも一緒。
逆に家に置いていくことが極端に少なくなり、
どうしても置いていかなければならないときがちょ~大変です。
置いてかないで攻撃で大人5人でげんなり疲れることもしばしば。

日本にいるときは一人で8時間お留守番できたのにねぇ・・・


ということで、話はそれましたが、
シエナでもランチのレストランは一緒にいきました。

スーパーマーケットも一緒に。

夜イタ夫が帰ってくるとき、ピッツァを買ってきてくれましたよ~~







このとき
すでに半分くらい食べちゃった







イタリアでは、このように長方形の手のひらサイズにカットされて
売られていることが多いです。
歩き食べのため。

全部で12ユーロ。
安くてうまい、まさに私のお気に入りのスタイルです。


次の日の朝、事件が。

枕カバーに、な・な・なんと
NINAさんの生理のドットが・・・・!!!
さぁ大変!
急いで手洗いしてなんとか白いもとの色に戻りました。
危なかった~~~
AYA、熱上がる。

もうてっきり終わったと思い込んでいたのだけれど、甘かった。
でもナプキン等持ってきてない。。。
この旅、これからどうすれば・・・

ま、ここは仕切りなおしということで、
イタ夫の出勤についていき、バールで朝食。
その後イタ夫ととは別れ、二人でドゥオモに行くことに。

















どうです!きれいでしょう~~~

写真ではわかりにくいですが、でかいです。

NINAも大喜び。
(たぶん広場みたいになっているという理由だけ)

1時間はたっぷり散歩をして、午前中はまたまたホテルで引きこもり。。

ランチにはまたイタ夫の会社の近くで待ち合わせ。
レストランへ一緒に行き、

帰り道1時間外を歩き、

午後また引きこもり。

夜はまたイタ夫がピッツァを買ってきて、

寝ます。。。


どうです、魅力的な旅でしょう?!


最後の夜

今夜こそシーツなどを汚さないようにと、ブランケットなどをひいて
寝ました。

ところが朝イタ夫が発見。シーツに2つのドット。

イタ夫、なんだかおもしろそうにこう言う。。。。
 
「事件発生!」 (イラッ!怒・怒・怒)

Aya、もう、熱なんて、急上昇。


またまた手洗い。というか、濡れタオルでもむ、しごく、の繰り返し。

うす~くはなりましたが、今回は完全にきれいにならず。。。


もう、泣きそうになりました。


とにかく、この日は12時半にはチェックアウトをしなければならず、
朝食で外へ出かけた後は
荷物の整理と、シーツのドットに集中。


なんとか12時半には全て準備して
チェックアウトです。

まぁぁ、レセプションの人々がとにかくやさしくて、
この後の私の行く末を心配してくれたりなんかしてくれ、

シーツのこと、本当に申し訳なく思いましたよ。。。
トホホ


で、1時半にはイタ夫とランチを食べ、
その後は車のなかとか近くの公園へNINAといって
時間つぶし。

この辺から、もう体が重くなって、妙に頭の中はハイテンションになり、

間違いなく、熱が上昇しているのが自分でもわかる。



この状態で、今度は夕方アパートメントの契約に。

オーナーと奥さんが一緒にきていて、
イタ夫と私とNINA、オーナーと奥さん、不動産屋のお兄ちゃん
みんなで契約書に関して確認したりなんやらかんやら。

ここで一つ、わたしの思うこと。
イタリア人って、とにかくおしゃべり。

いちいちなにか言わないと気がすまないもんだから、
時間のかかる、ったらもう。。。。。

この契約に関しても、話が飛びまくって、自分の家族の自慢話とかの後、
ようやく1時間で終わり。

ただでさえイタリア語があまりよくわからないので疲れるんだけど、
今回は風邪もひいてるから後半は作り笑いもできなくなりました。


長くなりましたが、
とにかく!
契約終了。


ペルージャへ帰路につきました。


さて、今週もイタ夫についてシエナのホテルへ行かなければならないのか。
よくわかりません。
お義父さんが今週は帰ってきていてお義母さんと二人なので、
NINAは置いていけるのがまだ救いだ。

とにかく、おまわりさんに不審者扱いされたり、
(パトロール中犬と一緒にいるとこを何回も見かけたということで職質)
NINAのドット、やることない待ち時間、
疲れることばかりでしたが、
やっぱりシエナはうつくしい町でしたよ~~

2010年11月13日土曜日

ストーブ大

SIENAから帰ってきたぞ~~~


11月に入って、だいぶん寒くなってきました。

前にお話したストーブ中②ですが、
とうとう始動いたしました。










今回は小さな火ですね








キッチンにあります。こう見えて、腰の高さくらいのところにある・・・

これも前にお話しましたが、
牛肉ステーキ、フィオレンティーナを焼くときによく使います。

そのほか、ポテトやぺペローネ(日本のパプリカのような野菜)などを
丸焼きにしたりもします。

この日はおやつに栗がいられていましたよ~











拡大図








甘くっておいしかった~~


そして、なぜこのストーブが中なのか。

なぜなら大の存在があるからです!

これですっ



















大きいでしょう?前のに比べて・・・

でも、
"今はもう動かない。。。。"的なちょっと悲しい運命。

なぜかは知りません。
ストーブ大はふたつあるんですが、もう働かないそうです。


とにかく、イタリアの田舎の家には
最初の画像のようなオープン型のストーブが多いみたい。

他の家におじゃましたときも似たようなオープン型をみました。

ホッカッチャを焼いたりしたり。。。。


きっとピザとかも焼くんだろうなぁ。


そして、とうとう、SIENAへのお引越しが決まりましたよぉ~!

とにもかくにもアパートが決まり、来週の土曜日には向こうへ行く予定です。

毎週ホテル通い、本当に疲れました・・・
とくにNINAさんとのSIENAホテル生活は壮絶でした。。。
今度、ホテルの写真をお見せいたします。

そして来週にはアパートの全貌をお話できるかと。


なので、来週からはペルージャからではなく、
シエナよりイタリア適当ルンルン滞在記をおおくりいたしま~す

2010年11月9日火曜日

orecchiette オレキエッテ















PUGLIAプーリア地方のパスタです。

ORECCHIETTE オレキエッテ。

小さな耳という意味の名前がついています。
形が耳みたいでしょう?

いっこいっこ手作りされた生パスタ。親指できゅっとするらしい。

食べるのが楽しみだ~~


この前、妙な形のブロッコリーをのせましたが、
今回もブロッコリーの仲間たちです。
















塩を入れたお湯でゆがいているところです。
(塩の量はパスタのときのような水2リットル=がっつり1にぎりです。)

茎ブロッコリーのようなもの。
その名も、ブロッコレッティちゃんです。

どうでもいいけど、どうしてイタリアのものの名前ってこんなにかわいいの???


結構ゆがきます。
ふにゃふにゃになるくらいです。こりこりした食感は残しません。

で、となりにフライパンを用意。
ここにはあふれんばかりのオリーブオイルと、
ガーリック、アンチョビを細かくしたものを投入。















十分ゆがかれたブロッコレッティちゃんをいったんざるへあげておきます。
ただ、なべにはお湯そのまま、そして少しのブロッコレッティを残すそう。

そのなべにはオレキエッテを投入!















こんなお湯の色になっています。。。。

フライパンのほうはオレキエッテ終了1分前くらいにブロッコレッティちゃんを投入。
適当にまぜておきます。
オレキエッテをアルデンテにゆがいて、これもフライパンへGO。
















まぜます。
塩を味をみながら加えます。

オリーブオイルをさらにプラス。。。

できあがり。
















おいしそうでしょう~~~

おいしかったですよ~~

初のオレキエッテ。
もっちもちで、ブロッコレッティとの相性ばっちり。

PUGLIA地方とは、たぶん、
白い三角屋根がユネスコに登録されていることで有名なところかと。。。
美しい青い海と白い家々の写真を何回か見たことがあります。
南のほうですね。

なぜ、急にこんなチャンスに恵まれたかというと、
お友達のお母さんがPUGLIA出身。
で、手作り作りたてほやほやを食べさせてもらったんです!

幸せでした~~~

で、日本でも手に入るかというと、ちょっと微妙・・・

でも、ブロッコレッティに関しては普通のブロッコリーで代用できると思うし、
(ただ、ブロッコリーというより、もっと葉物っぽいもののほうがおいしい)
オレキエッテは別の生パスタで代用してもおいしいと思います。

以前日本にいるとき、生パスタを探して途方にくれたことがあります。
われらがカルディになかったのです!2軒行ったのに!

たしか、タリアテッレかなにかだと・・・

最後に渋谷の成城石井でようやく2人分だけゲットしました。

ということで、このような店では生パスタが手に入る。

イタリア料理を何度か紹介しましたが、
簡単でしょう。

調味料は塩・コショウ・オリーブオイル・ワイン・パンナ。このくらい。
うちのお義母さんは、あとよくコニャックを使う・・・


いつも塩ばっかり、オリーブオイルばっかり、たまにワイン・パンナ、たまにアンチョビです。

簡単・シンプル!

また簡単な調理法を盗んできます!

2010年11月8日月曜日

アパート探し in SIENA

先週、イタ夫くんの仕事について行き、
ネットで見つけた物件を見に行ってきましたよ~


イタリアでは

①すでに予想はしていましたが、家具付きのアパートは当たり前のようです。
 7割がすでに全てそろっていて、次の日からでも住めそう。
②そして、もうひとつ。
 内見するのが結構大変。(たぶん不動産屋を使ったら、だと思う)
 不動産屋が大家さんといちいちアポイントをとらないといけないので、
 仕事をしている大家さんだと、夜か土曜日。
 でも不動産屋が土曜・日曜日休み。こちらも都合がいろいろと。。。
 とかもろもろで、たくさんの物件をあれこれ見て決めることは
 体力的にも時間的にも無理かと。



10日間ほど、目を皿ののようにしてネットチェック。

シエナは以外と高いのですね、家賃・・・
イタリアでもシエナは結構憧れの地だったりするんです。

目標は、
イタ夫、徒歩で出社。
Aya,徒歩でスーパーマーケット。
NINA、芝生・森その他。

イタ夫の勤め先がほぼセントラルなので、自然と私の目は
セントラルのアパートへ集中。

結構かわいらしいアパートがそこかしこに、という予想は
覆されました・・・・

シエナの中心街の塀の中(前に言った古い中心の町の塀です)はまずない。
もちろんどえらい金額を払えば、ちょ~かわいいアパートに住めます。
カンポ広場のすぐ近くとか。3000ユーロとか?

私たちの予算(800ユーロ)では、塀の中は無理でしゅ。

きっと塀の外の周りには予算内でかわいいアパートがあるはず。
と、期待をしつつ10日間引きこもりのネット中毒になり、

結果、見つけられませんでした・・・・・・

理由は高いのと、予算内だとイマイチな内装・ガレージなし、など。


ということで、予算内でちょっと離れてセントラルまで2キロほどのところで
いくつか見つけました。

2キロ離れると町並みはこんな感じ。




















シエナのセントラルがこんな。








私たちがねらいを定めた場所は高くなっている町なんですね。
だからすごく見晴らしがいい。

なので、近所はヴィッラとよばれるいわゆる金持ち別荘が
めちゃくちゃいい眺めの位置をたくさんじんどっています。















家以外はオリーブの木とか森です。シエナの町並みがなかなかきれい。

さて、目標は達成されたかというと、
NOです。。。

イタ夫くんはバスで4つ停留所、もしくは私の運転で会社へ。
なんせ駐車スペースを見つけるのが今の毎朝の大仕事なので。

私はスーパーマーケットまで車で。
2,5kmはあるので。
小さい食品店のようなものは徒歩2分のところにあるぞっ

NINAに関しては、目標達成!!!!芝生と森だらけ!

さて、家具の話に戻りますが、
全てそろっているって、良いことですよね。
なんにも運ぶ必要ないし。買い揃える必要もないし。

でも、これが以外と私には問題になりつつあります。

なぜなら、

自分のテイストではない家具を簡単に捨てられないじゃあないですか。

今の状況はというと、
だいたい一つのアパートに決めつつあり、大家さんに
"このアパートに決めましたよ~、ところで
このソファとテレビとテレビ台、持ってってもらえませんですかね~"
的な交渉中。
もしNOと言われたら、使わない他の部屋へ運ぶとかしかないから、
これまたアパートを決定する条件のひとつになるかと。。。

だって、どブルーですべて薔薇薔薇薔薇、、、なソファなんだもの・・・
テレビなんて、文金高島田のようなでかいヤツなんですもの・・・・

ほかに関しては全てキュートです。

今度、画像をアップしますね~~~乞ご期待

この物件探しの日、ホテルに泊まりました。

めっちゃ安くて、すごいセントラルにあるホテルでしたよ~
星二つなので、シャワーがイマイチ。

名前は カンノンドオロ。















2人で1泊55ユーロ。


あさってからはまたシエナへお泊りです。NINAと共に。

NINAとチェックイン前・チェックアウト後の長い間
外でイタ夫を待つのは無理なので、
今回はベッド&ブレックファーストに泊まります。

これも今度画像アップしますね~

2010年11月7日日曜日

ブロッコリーの兄弟

今日はなんだか雨になりそうな空模様。


庭には冬も近づいているというのにまだまだお花が結構咲いています。

庭で摘んできたお花たち















きれいでしょう?

単調な生活に彩りを添える感じですねっ


さて、スーパーマーケットでブロッコリーさんを見つけました。
でもちょっと変な形。
















左が普通のブロッコリー。
右が変なブロッコリー。食べにくそ・・・

ま、普通の、変な、って私の基準で言っているだけで、
ここの人たちにとってはいたって普通の2つのブロッコリーかと。

いまだ、食べたことがありません。
食べたらここへアップします・・・・


この日の夜はスープパスタがでましたよ。















マッシュした赤いお豆と少しのベーコンのスープにちいさなパスタが入っています。
塩、コショウのみ、最後にオリーブオイルをたっぷりかけています。
おいしいですよ~~~

最近はよくスープパスタを食べます。
寒くなってきたからですかね。

私の最近のお気に入りは
普通のコンソメのスープに炒めたたまねぎと小さなパスタが入っているヤツ、
パスタが、ちょ~極細スパゲッティで、でも長さが2cmくらい。

これは誰かが病気になったりしたら作るらしいんですが、(おかゆ的な存在)

これがまたおいしいんですよ。
何杯でもおかわりできちゃう。あっさり、さっぱり。

で、スープパスタの時は大抵、かりかりに焼いたパンを
スープ皿の底にまず置いて、
それからスープパスタをじゃ、っといれる感じなんです。


イタリアの家庭料理は以外とこんななんです。

スープパスタはプリモピアット的にでることが多い。
これだけってことはないです。後に肉とか魚とか。

普通のパスタはそれだけ(とサラダ)、ってことも結構あるけど。

つまり、スープパスタはスープ的な役割?
普通にボリュームあるけどね・・・


にしても、説明下手すぎて、食事のしくみがうまく伝わっていませんね・・・・
ごめんなさいね~

次回、またトライしま~~す

2010年11月3日水曜日

perugia ペルージャ

先週の日曜日、
ペルージャの中心へ行ってきました。

我が家からは車で20分。

古い町です。

イタリアでは古い小さな町(歴史的な地区?)が丘の上に残っていて、
高速を車で走っていても、右左にちらほらこのような町を見かけます。

たいていこのような町は古~い塀で囲まれていて
要塞のようになってます。
道もくねくね細くて、車がやっと1台通れるくらい。石畳の道。
こういった町に入るためには、これまた古~い門をくぐらないといけないのです。
そしてたいてい中心にでっかい教会などが建っています。

単一では小さな町だけれど、これが各地にたくさんあるのだから
やはりイタリアはすごい。


と、ペルージャの中心の町もこのような作りになっています。

最近この町で有名なチョコレートフェスティバルが行われたので
その名残りの白いテントがいたるところに。。。
















ペルージャはチョコレートで有名なんです。

なぜ、ここへ来たかというと、
日本食ランチに食べにきたのです。














ここは結構次々と料理を出してくれるから(食べ終わるまで待ったりしない)
味噌汁とやきうどんが一緒に食べれるのですよ!

すしも結構おいしいです。
ウエイトレスさんたちはみなさん中国の方なんですが、
話によるとコックさんは日本人だって。

2人分で画像のとおり食べて、35ユーロくらいでした。
ちょっと高いでしゅ・・・

食後には私たちが結婚式をあげたときにプチパーティをしたバールへ
コーヒーを飲みに。。。













































ミニマカロンとカフェマキアート、2人分で3.6ユーロ。



ちょこっとフラフラしていたら、
バールのショーウィンドウも冬っぽくなっていることを発見。















このバールはペルージャで一番古いバール。


ひさしぶりにイタ夫と二人でおデートをして
とっても充実した休日でした~

2010年11月2日火曜日

ドライブ in italia

イタリアで運転を始めたことは前にお話しました。

これがなかなか大変なんです。


イタリア人はスピード狂。(だと思う)

普通の町の中はだいたい50km/h制限。
この道を40km/hで走っていると、舌打ちものです。あおられます。

ちょっとした民家のない見晴らしのいい田舎道はだいたい70km/h制限。
この道にいたっては70km/hで走っていても、どんどん追い越しをかけられます。
カーブやなんかで、ヤツラが追い越しにくい場所なんかだと、
またまたやたらにあおられます。
車間距離1mくらいしかないんじゃ??というくらい近づいてきて
車線はみ出ながら車内をミラー越しに覗こうとしてきます。

そう。
追い越し、あおり、クラクションは日常茶飯事。

私は小心者なので、かなりビビりながらの運転。


交差点には基本 信号はありません。

交差点中央はロトンダという円形のスペースになっていて、
この円形の道を時計反対周りで通過しながら
他の出口から出る、つまり結果、右にまがったり左にまがったり
はたまた直進したりしますんです。。説明難しい。。。

円形の道。
そこに4本の道がささっているような感じです。
単純な交差点は4本の道が交わりますね。
つまり円形に4つの入口出口のセットがあるわけです。

これがまたくせもので、
日本人にはなかなか難しいものなんですね。


まずこの円形に入らなければお話にならないのですが、
この中にはすで他の車さんたちが走行中。

また、私の左・右の入口にだって他の車さんが待機。
いまかいまかと入るチャンスをうかがっています。
さて、はたして私の優先順位は??とか考えて、
しばしためらってしまったりすると
後ろの車さんからクラクションクラクションクラクション。。。。
短いお知らせクラクションじゃないよっ
長~いイライラクラクション

(正解:ロトンダでは左側さえ気をつけていればささっと入る。
  基本的には右側の車が優先らしいっすよ~)

イタリア人って、運転になると人格かわるんじゃない?
と思う。

よくイタリア人の運転の助手席に乗ったりしますが、
ちょっとでもあれ?という運転をしている人を見かけると
運転手さんは、クラクション。大げさなジェスチャー見せ。
あとは聞くにたえないほどの罵声・・・・・
たまに3分間ほど機嫌悪くなったりする人もいる。。。普段は穏やかなのに・・

そう、私は基本やられる側ですが、やる側の人も
私のまわりにはたくさんいるということです。

注:もちろん全ての人がそうであるわけではない
   私の友達の一人はいたって穏やかな運転


ということで、私がたまたまがらの悪い人に会っているわけではなく、
普通のにこやかな人でもやり、やられを繰り返しているみたい。

その労力を別のところで使えばいいのに・・・
とか思ってしまう私はピース&ラブな種類の人間なのね。

だいたい、ハイスピード=運転うまい、なんて
はなっから思ってないもんねっ (遠吠え的な・・・??)


80歳くらいのおじいちゃんとかおばあちゃんとかののんびり運転と私の運転は
同じグループで、やられ仲間です。

とにかく、運転できないとイタリアでは生活できないので、
慣れていくしかないのね~~~
と、今日も運転にはげむ私なのです。

お、あと、ひとつ運転情報を。

イタリア人はマニュアル運転がお好き~~~~

オートマの中古車を今探し中ですが、なかなか売ってない。


と、今日は画像のないまま終わりで~す