最近のイタ夫。
日本語の勉強に日々励んでおります。
えらいえらい、と暖かい目で見守りたいのはやまやまだけど、
やっぱり邪魔くさい。。。。。
私が3日坊主を100回ほど繰り返しながら
イタリア語を勉強しているとき(過去の話。もう諦めた)
A「ねぇねぇ、sorprendentemente ってさ、
意味はわかったんだけど、例えばどんなふうに使うの??」
イ「・・・・・・・・・・・」
A「ねぇ。」
イ「・・・・・・・・・・・」
A「おい コラ!!!怒」
イ「・・・・・・・・・
なんだよ!!今ユベントスのペナルティーキックなんだよ!!!!怒怒怒」
あ、サイですか。。。。
というようなやりとりが日常だった。
今現在、
イ「ねぇねぇ、日本語の『つまり』ってどういう意味??」
と、遠く別の部屋から。
A「(それぐらい辞書ひけよ、という心の声とともに)ちょっと待って。
今火をかけっぱなしだから。」
イ「僕の日本語上達とリゾット、どっちが大事なんだよ!!!怒怒怒」
私のイタリア語上達は確実にユベントスより大事だよナ?あぁ??
と再び心の声。。。。。。
今では、私が夕飯の支度をしている間
小学1年生の宿題のように
ダイニングテーブルに全〜部広げて
日本語勉強しているイタ夫くん。
質問は全部、
「この言葉どういう意味??」
イヤさ、だから辞書ひけって。
「なんで、1mの距離に日本人がいるのに辞書ひかなきゃいけない?」
あ、サイですか。。。。。。。。
せっかくだから、
言葉の意味とともに漢字も説明したり
どういう背景でこういう意味をもつようになったかなどなど
小話的に説明するも、
イ「あ、そう。(私の声にかぶせて、超適当な感じ)
ねぇねぇ、『比較』って?どういう意味??」
私の話はまったく聞かない。
こんなやりとりが、毎日夕飯の支度の間30分〜1時間続きます。
すご〜〜〜〜く邪魔くさい。。。。。。涙
このイタ夫と私の位置関係を客観的に見ていて、
今更だけど、
私のイタリア語が上達しない原因
コイツにもないか?????恨
と、思い始めました。
逆に
私の懇切丁寧な教えにより
イタ夫、2年後には日本語ぺらぺらとか????!!!!
絶対
「僕のほうが頭いい。イヤ、天才のレベルか??!!」
って言うに決まってる。
かなりムカつく状況になるな。。。
気をつけよう、うん。
適度にいい加減に教えていかねば。
そういえば、
『〜的、的な』
『なんか』
の意味をイタ夫に聞かれ、
私が自分の和伊辞書をひいたけど、
的確な説明を見つける事ができず。
辞書で的確な答えを見つけられない日本語の言葉、言い回しは山ほどあるんだけど
だいたいは説明できていたのです。
だけどこの二つ、
かなりの難問だ。
イタ夫が毎日勉強に使わせてもらっている
YouTubeの外国人が日本語を話す動画で
やたらと彼が
「なんか〜〜〜なんか〜〜〜」
「的な??的な??」
を使うからなんだけど。
「なんか、あんま好きじゃないんだけどさ。」
の『なんか』って????!!!!
好きなの?嫌いなの?真ん中くらい?????それとも関係ないの???
A「ヨシ、イタ夫よ。
Aya判断によりコレは一生使わなくて良し。忘れろ。」
イ「ヤダ〜〜〜〜!!!!クールっぽいから使いたい!!!!涙涙」
チっ、どこまで邪魔くさいヤツなんだ。
この3日間、
『なんか』を使った例文を
ひたすらイタ夫に唱えているかわいそうな私。
間違いなく、
イタ夫、2年後には
「なんかさ〜〜〜〜、このTシャツ、イタリア的な??(語尾上げ)」
ってぺらっぺらにしゃべってる。
間違いない。